![[レビュー]明星 麺神 辛スタミナ中華そば(カップ)|期待に応える辛さ?](https://cyobikon.com/wp-content/uploads/2024/08/DSC_0144-2024-07-22T21_03_02.466.jpg)
辛スタミナ、麺神(めがみ)というタイトルが私のなにかにひっかかり買ってみることにしました。
今回は明星 麺神 辛スタミナ中華そばカップ麺のレビューです。
麺神を買った理由

シンプルにタイトルが気になったのです。麺の神ですからね。
よほどの自信がないとこんなタイトルはつけれんだろう、と。
じゃあその勝負に乗っかってみようかな、という。
あとは辛いものが好きなので。
その勝負に乗っかってみようか、と。
調理

フタに特性のタレ的なものがついているので、これを剥がします。
あとはお湯を入れて5分待つだけです。


この画像は、実は器に移し替えたときのものです。
何を思ったのか、器に移し替えてしまいました。
Youtubeで、カップ麺の容器にあまりいいことが書かれていなかったので、それをふと思い出して器に入れ替えたのですが、サイズが合わず、汁が溢れてしまったのです。
評価

辛い=美味いではない、ということ。
これを改めて認識させられました。
辛いことは辛いのですが、これが旨いかというとそうでもないな、と。
売っている場所

買った場所はいつものドラッグストアです。
近所にウエルシアがあるので、カップ麺はだいたいはそちらで買っています。
ということで、売っている場所はドラッグストアです。
まとめ また食べたいと思うか

カップ麺に関しては選択肢には入らないです。
しかし、専用のサイトを見てみると、ウマそうに見えてくるのです。
プロが作っているのですから、そうなりますが、袋麺に力を入れている感じがするので、
袋麺を見かけたら、買って食べてみたいな、と感じました。
最近、袋麺自体食べていないので、選択する候補の上位に入れてみます。