[レビュー]KEYNICE KN-871 usb扇風機 卓上扇風機の口コミ|夏の車内はこれでしのぐ 公開日:2023年5月24日 おすすめグッズ・アイテム 平日の昼休みは車の中で過ごしています。SES勤務ともなると肩身が狭いのです。 これから暑くなる季節、車の中では過ごしにくくなるんですよね。 かといってエンジンかけてエアコンかけて過ごすというのはやりたくないのです。ガソリ […] 続きを読む
[レビュー]青山で靴買ってみました。安いけど評判はどうなのか?セールで買うべき? 公開日:2023年5月3日 おすすめグッズ・アイテム 転職して、アタ足入職場でも靴がボロボロだとちょっと恥ずかしい。 仕事ではいているローファーがボロボロなのです。3月に転職しまして、職場でこれを泊にはちょっと恥ずかしいかな、と。まぁ以前から転職したら靴を買おうと決めていた […] 続きを読む
[レビュー]ウルトラファインバブルシャワーヘッド ボリーナプリートが超絶いいかって言うとわからん。しかしハゲにはどうだ 更新日:2023年6月3日 公開日:2023年4月29日 おすすめグッズ・アイテム シャワーヘッドがどうだってことで買うことになりました。 親がジャパネットたかたの番組かCMかよくわからないやつを見てポチりたくなったそう。 「ついでにアンタのも買ってあげるから注文して」 ということで、ついでに買ってもら […] 続きを読む
[レビュー]二重傘(CIRCUS)の口コミ|よくない?だめな理由とメリット・デメリットを紹介。 更新日:2025年1月3日 公開日:2023年4月29日 おすすめグッズ・アイテム 知人が便利だってことで、使っているのを見かけて気になっていました。二重傘。 普段使っている傘が壊れたので、新しく購入しようと思い、せっかくなので二重傘というものを買ってみることにしました。 逆さま傘ともいわれていますが本 […] 続きを読む
[レビュー]デスクワークに必須。足元イボイボ付足置きでツボ刺激 |竹踏み効果もあってこれは中毒になる 更新日:2023年5月29日 公開日:2023年4月24日 おすすめグッズ・アイテム なんとも過激なタイトルですが、私はこれがないともうデスクワークができないくらい必須なアイテムとなっています。 足置きというか青竹踏みというかなんと言っていいのかわかりませんが、足置きは足置きでそういった製品もありますが、 […] 続きを読む
[レビュー]どこでも使えるアースノーマット 180日用(電池式)|携帯に便利だけどニオイとかどうなの? 更新日:2024年8月3日 公開日:2022年8月10日 おすすめグッズ・アイテム 最近は、たまに寝るときにクーラー無しで眠ることができています。 しかし、そのせいか蚊が侵入してくることも…。寝ているときに蚊の羽音で目覚めてしまう時もしばしばありました。 どこから入ってくるのだろうか?やはり網戸のスキマ […] 続きを読む
sim iij mio を契約。レビューってほどでもないかも 更新日:2023年4月16日 公開日:2022年7月17日 おすすめグッズ・アイテム 母親はSIM契約のスマホを使用しています。SIMフリーってやつですね。 契約プロバイダは、楽天です。 楽天モバイルではなく、ドコモ経由の楽天SIMってやつですね。これ、今契約できるのかわかりませんが。 ちょっと私の備忘録 […] 続きを読む
Kenko PHOENIX EXCELのカメラネジを無くしたので探しまくっている件 更新日:2023年4月16日 公開日:2022年5月15日 おすすめグッズ・アイテム 兄が実家においていったもので処分するといった三脚。 実家の建て直しの際に出てきて、処分対象になっていたのですが、ワタシはたまに写真取るので、いいな、と思ってとっておきました。 今回はこの三脚の雲台といわれるカメラを置く土 […] 続きを読む
<レビュー>LIBZAKI タイヤカバー|オススメ!屋外ならこれでいいかもしれないかもしれない 更新日:2023年4月16日 公開日:2022年3月30日 おすすめグッズ・アイテム 最初は安いやつを使っていました。 安いだけあって、安かろう悪かろうを見を持って体験してしまいました。 おかげでタイヤはサビサビ。 屋外用の 北陸の機構には耐えきれなかったみたいです。 なので、こちらはオススメしません。 […] 続きを読む
椅子の肘掛けカバーは100均で代用できる? 更新日:2024年8月29日 公開日:2022年1月9日 おすすめグッズ・アイテム 椅子の肘掛けカバーを探しています。 汚れてしまうと、取れないですからね。 プラスチック系のものだと拭けばキレイになりますが、布製だとちょっと厳しいですよね。 見た目的にももうちょっとオシャレにしたいとか色んな理由でカバー […] 続きを読む