
モニターアーム 口コミ HUANUO HNSS8の口コミをまとめました。
私の自宅でのPC作業場所は結構狭いです。
特に何をしているというわけでもないのですがパソコン作業をするうえでは、この狭い領域を有効活用したい。
さらにモニターが1つよりも2つあったほうが捗るし。
ということでモニターアームを探しているところなのです。
モニターアーム選びのポイントは?

モニターを選ぶ際のポイントをピックアップしました。
- 頑丈さ、安定さ
- 価格
- 角度調整
やはり安定してしっかりとした頑丈さが必要です。それがないと不安で集中できないですからね。
自分の目の高さや場所のパフォーマンスなどを考えると、自分の一番好きな位置で固定しておきたいですからね。あとは、しっかり固定できるか。取り付けが簡単かというところも重要です。
価格に関しては、安いに越したことはありません。相場感というのはよくわかりませんが、安すぎるというのも不安が募ります。
角度調整ができればいいですね。横はもちろんですが、縦に傾けたりできるのかどうか、など。
モニターアーム 口コミ HUANUO HNSS8の感想まとめ

悪い口コミ
・調整しても位置が自分の思うところに固定できない。ガス圧調整がうまいこときかない。上下端っこならOK。
・黒だと思って買ったら、グレーでした。商品写真の色と違う。
・騙されたと思いましたよ。ブラックだと思っていたら期待ハズレ。黒を買うつもりの人、違いますよ。
良い口コミ
・コスパがいい。前に倒れてこないし、動きも自在。組み立ても簡単でした。価格もよし。
・ダンパーの強度もいい。画面増やす用に買いました。
・耐久性は不明ですが、想像以上にゴツかった。パソコンを乗せても大丈夫でした。気に入っています。
結論モニターアーム 口コミ HUANUO HNSS8を買うかどうか…

意外と好評価が多かったです。もう少し悪い評価もあるかと思っていましたが。
もちろん悪い口コミも参考にしたい。
私の場合は、作業スペースが壁際であまり融通が利かないのでそのへんの確認が必要です。
買ったはいいけど使えない、というのはかなり寒い話になってしまいます。
しかし、モニターアームがあるとだいぶ捗る部分はあるので、作業効率も上がってくると予想します。
机の場所の確保もできやすいので、スペースに余裕が出て有効活用もできそうです。
そんななかでこのモニターアーム HUANUO HNSS8は良さそうな感じ。