![[レビュー]デスクワークに必須。足元イボイボ付足置きでツボ刺激 |竹踏み効果もあってこれは中毒になる](https://cyobikon.com/wp-content/uploads/2023/05/DSC_2279_1.jpg)
なんとも過激なタイトルですが、私はこれがないともうデスクワークができないくらい必須なアイテムとなっています。
足置きというか青竹踏みというかなんと言っていいのかわかりませんが、足置きは足置きでそういった製品もありますが、足の太いわ足には机の下が狭くなってしまうので

基本は足のツボ刺激

初めてやる場合は、多少の傷みはあるかもしれませんが、慣れてくるとこれがないとだめということになってきます。
足を置いているだけで心地よい感じがいいのです。
足の角度がいろいろできる

真っ平な地面に足を置くよりも、なにかあったほうが足的にも都合がいいのです。足の角度も鋭角に曲げることができるし、何かしらのストレッチ効果を期待できると思います。
角の部分に足をおいて
冬は少し難しい

冬はスリッパを履いているので、この足置きはしばらく使えなくなります。温かいところなどスリッパを使う必要がないところでは使うことができます。
座りながらも健康促進

安いからいいです。100均で探したけどなかったです。
ホームセンターとかに普通に売ってるはず。
ゴルフボールを踏む感覚がグッド

スポーツ選手もよくやっているという、足裏でゴルフボールをゴリゴリするやつ。これができるのがいいです。意外と癖になります。足つぼをより刺激してくれます。
しかしその分コストを抑えてか、幅が小さめです。
まとめ
なにかと便利。安価に
好きなので自宅と会社に1台ずつこっそり
デメリットはホコリが溜まりやすく、溜まったときに取りづらいところ。爪楊枝と掃除機を駆使して取り除く必要がありますが、これはこれで気持ちいいので、良いです。
超絶オススメです。