雨が続きます。

北陸も梅雨入りしたそうです。

とある日に玄関に、3センチほどのゲジゲジのようなムカデのようなものがうようよとしていました。

よく見ると、あちこちに…

そして、なぜか玄関部分の天井付近に集まっているではないですか。

調べてみると、これがヤスデというものらしい。

聞いたことはあったのですが、ちゃんと面と向かって見たのは初めてかも。この年にして。

そして、無害らしい。

無害なので、放っておけばいいじゃないかって思っていたんですけどね。

どうにも見た目があまりよろしくない。

夜中に嫁が大声を出すので、逆にそっちをどうにかしてほしい、と思うくらい。

雨の日に出てくる?

本来は土の中にいるらしいのですが、雨が降ると、あまり水が特異でないらしいからか、壁に這い上がってくるみたいなんです。

祭りの日にヤンキーの兄ちゃんがやたらと出てくる、という嘉門達夫の歌で「ヤンキーの兄ちゃんの歌」というのを思い出しました。

まぁどちらも遭遇しないに越したことはないのですが。

ヤスデを退治する方法は?

ということで、いろいろ調べてみました。

退治と行っても、殺すのもなんだか可愛そうだし、なんとか近寄らないようにできないかと思っていたのですが、家に大量に張り付かれてしまうと、やっぱりちょっと気持ち悪い。ごめんなさい。

水に弱い?

雨の日に出てくるということは水に弱いんだな、と解釈。

ということで、とりあえず水道ホースで流しまくったのですが、すぐに復活。

そして、また玄関の壁へ。

これ、エンドレスなパターンじゃないけって思ってすぐに諦めました。

あのジェットタイプのやつとか使えば一発なのかもしれませんが、できるだけそういったものは使いたくないのです。最終手段。

下ではオリーブとか育ててるというのもあるあし。

ということで、なんかないかな、と思って家の中を探していたら重曹なるものが。

朝、重曹をシュシュっとスプレータイプのものを掛けてみました。

なんか嫌がっていたので、これは効いたかもっておもったのですが、つかの間、すぐに復活しちゃいましたね。

お湯が意外にもグッドかも

調べると、お湯も苦手なんだとか。なるほど。

というかそもそもお湯が特異な生き物はいない。

お金もかからんし、これが一番いいのではないかと思い、沸騰したお湯をジャジャーっと掛けてみました。

すぐに丸まって動かなくなったのです。

これはいい、と思ったのですが、鍋に入れたものを天井にぶっかけるには、下手をすれば自爆してしまう可能性だってあるわけで。

お湯作戦はもう一つ飛び道具的なものが必要となってきます。

こういうときこそ水鉄砲なのですが、昨年全部処分しちゃったんですよね。。。

…つづく