13年乗っていた車からNV100に乗り換えました。
軽自動車から軽自動車ですけど。
今回、購入したのはNV100というバンです。商業向けのやつですね。
イッキに書けないのでいろいろと書き足していくつもりです。
買った理由
これは他の人にはどうでもいいことかもしれませんがなにかの参考になれば。
子供(高校1年生、牛学2粘性)の自転車を乗せるためです。
行動範囲が広がって、チャリで行ったはいいけど、帰りに雨が降ったとか、夜遅くなったとかそんなときに役に立つかな、と。
買おうとした候補
最初はダイハツ ウエイクがいいな、と思いました。
CMで、寝そべったりしていたのを見て、いろいろと用途はあるなぁ、と。
ネットでの評判はあまりよくなかったけど、でも願望はありました。
乗用車としての使い勝手、広さ、目的のチャリが積める、ということ。
しかし、断念。
理由は価格。全然予算より高い。しかも、中古車で探しても在庫があまりなかった。
人気があったのか、元々台数が少なかったのか。
まとめ
まとめを書くにはちょっと早いですが。
今は乗り始めて3ヶ月ほど。
燃費はやっぱりよくないですね。コスパはちょっとって感じです。
使い勝手優先。