![[レビュー]日清ラ王 濃厚とろ熟味噌|まずいただの味噌ラーメン?](https://cyobikon.com/wp-content/uploads/2025/02/250208133241856.jpg)
さて、久しぶりのラ王です。
今回はただの味噌ラーメンではなく、「濃厚とろ熟味噌」というタイトル。
はたしてどんなものだったのか。今回は、日清ラ王 濃厚とろ熟味噌のレビューです。

購入理由&パッケージ

ただの味噌ラーメンとの違いは、パッケージ左上部分に書かれている「北海道産 米麹味噌」。
はたしてどんなものなのか。普通の味噌ラーメンとの違いはなんなのか。
そのへんに期待して買ってみることにしました。
中の袋は定番?

もはや定番ですかね。復路3つ。
かやくと液体スープと粉末スープ。
ちょっと違うのは、粉末スープは食べる直前にぶっかけるということ。
麺

麺はこんな感じです。
太くもなく補足もなく、中麺といった感じですかね。
個人的には味噌ラーメンの場合は太麺が好みです。
しかし!
今だとリニューアルしてちぢれ麺バージョンが発売されています。
こちらは近所のウエルシアでは見かけることはなかった…
なんたること…
調理も定番。お湯5分。

火薬を入れて、お湯を入れて5分待ちます。
固めの麺がいいので4分半にしています。
小袋開けてぶっかけている間に30秒は経ちます。
評価

ピリッと辛味があると表記されていましたが、そんなに感じなかったかな。
ちょっと他のラ王の味噌ラーメンと食べ比べてみないとなんとも言えない感が強いです。
星マーク評価はこんな感じ。
味噌度 | ★★★★ |
ピリ辛度 | ★★ |
麺 | ★★★ |
ご飯後入れ度 | ★★★★ |
まとめ その先には北海道が見える

北海道の味噌感があるかというとちょっとわかりませんが、濃厚な感じが伝わってきました。
味噌ラーメンが好きな人には、おすすめです。
たしかにピリッとしたかもしれませんが、この辺の好みのバランスは個人にもよりますが、クセになる人もいそうです。