クーバーコーチング修了!効果はあった?評判はどう?習うべき?

とうとう息子が通っていた、クーバー・コーチング・サッカースクール も修了を迎えました。


5年生になってから習い始めたので、だいたい2年間。



本当は、中学生年代から始まるクラブの練習が2月から始まりそうだし、曜日もかぶるし

2月でやめようと思って、解約を申請したのですが、時期的に間に合わなかったのと「できれば最後まで続けてほしい」、とお願いされたので、3月も続けることにしてました。



息子が通っていたのは、クーバー・コーチング・サッカースクール 金沢太陽が丘校。

親の都合で、紆余曲折ありましたが、本人にとっては、「いろいろと身についたものはあった」とのこと。


会費がそれなりに高いので、そこまでして通う必要があるのかなぁ、と思っていましたけど、子供が満足したのなら、それでもいいかなぁ、と思いました。

そうでないと困るわけです。

途中でやめたくなったら?

解約を考えて、スクールをやめたくなったら、電話かメールでお願いすると、解約することができます。

伝えるとしたら、早めがいいです。

スクールによって違うのかも知れませんが、いろいろと手続きがあるので、もしかしたら申し込んだ月に解約できない場合も考えられます。

ここで一つ質問なのですが、クーバーをやめようと思った理由は何でしょうか?

  • サッカーが上達しないと思った?
  • つまらなくなった?
  • ウマい子がいない、一緒にやるメンバーがつまらない?
  • やっぱり料金が高い?送迎が難しい?

色々とあると思います。

ここで1つ提案があります。

可能であれば、一度他の曜日で考えてみる、というのも一つです。

私の子供も、一緒に練習するメンバーで全然パスをしない子がいてつまらなかったり、全体のレベル的にちょっと物足りなさも感じていたので、やめようかと話し合っていました。

せっかくなので他の曜日も体験してからやめようと、ダメ元でお願いしてみました。結果はOKで、他の曜日にしてもらったところ、そこの練習メンバーは意外にもレベルが高く楽しかったということでした。ということで継続することになったのです。

こういった例もあるので、一応他の曜日も体験してみることをオススメします。

辞める判断はそのあとでもいいかな、と。

新規入会を検討中の人

入会しようかどうか、迷っている人は、体験もできるので、まずは体験を申し込んでみてもいいと思います。


送迎バスもあるし。送り迎えをするのが難しい場合はバスの利用をおすすめします。


あとは空いている曜日と、親の都合があうかどうか。

効果は?

うまくなることは確実ですが、その他の部分、クーバーコーチングでは補えない部分というのが、浮き彫りになってくるので、そこは課題だと思います。


サッカースクールの限界なのかもしれません。


しかし、スーパークラスという限られた子たちが行けるクラスもあるので、そこを目指してみてもいいかもしれませんね。


スクールによっては、いろいろと方針もあるでしょうし、クーバー以外の他のスクールも可能な限り見て回るというのも一つです。

評判について

教えるコーチの方々は、問題ないと思います。


私はサッカー素人ですけど、ちゃんと子供がわかりやすいように解説してくれていると思います。


実は、一緒に習う子たちによって、レベルの差がありました。


例えば、

「火曜日は上手い子が多い」

「水曜日は、なんだかあんまり上手じゃない子が多い」

「木曜日は、パスしない子が何人かいるのでちょっと苦手かも」

といった感じです。


これはスクール練習の後半にするゲームの時の話。


前半は基礎練習とか、スキルワークのトレーニングなので、ここは平等にやります。


コーチの声かけなどもしっかりしていて、教えることも子どもたちにわかりやすく教えてくれます。


なので、スキルアップは確実だと思っていました。

コーチのレベルは?

コーチにもランクがあるみたいです。

経験やスキルによってランクが違っているのだと思います。試験もあるのかも。

なので、指導は、しっかりとしたカリキュラムのもと行われています。

子供の扱いは低学年から高学年まで、私が見学していた感じでは、問題ないと思いました。

体験って?

入会しようかどうか迷っている人は、無料体験ができるので、この制度を利用したほうがいいです。


体験後は、特に勧誘とかはなく、プリントなどが配られるのみなので、自分でゆっくり考えることができると思います。

感染症対策が気になるけど?

子供が通っていたクーバー・コーチング・サッカースクールは、最初は大人が施設内に入って見学ができたのですが、コロナ以降はそれがでkなくなり、外から眺めるのみとなりました。

また、コーチの方々はしっかりとマスクをしてコーチングをされていました。

また、練習前に検温し、体調が悪そうな子は練習の参加を見送ってもらっていました。
※今はどのようになっているのかわかりません。

キャンセルした場合は?振替とかある?

子供の体調が悪くなったり、怪我をしてしまってスクールに通えない日があるかと思います。

そんな場合は、振替が可能です。

なので、安心して申請すると良いと思います。

他のサッカースクールとどう違うの?

実は一時期、J下部組織のレベルが真ん中くらいのスクールにも通っていました。


トップレベルのクラスならレベルが高いので、いいかもしれませんが、真ん中はちょっと中途半端だったかもしれません。


特に若いコーチの場合は、教えるスキルにばらつきがあり、制度の充実性も微妙だと思いました。


J下部組織なので、ネームバリューはあるので、それなりにメリットはあると思います。

しかし、本当にレベルアップを目指すのであれば、あまりオススメはしなかなといった感じです。

まとめ・結論

サッカースクールに通う目的は、様々ですが、サッカーがうまくなりたい、ということは間違いないと思います。

子供のスキルアップを目指すのであれば、通わせて損はないと思います。

まずは体験を。もしくは、見学後に、体験を。